ファイナルファンタジーXIV (FF14からのリダイレクト)
『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、FINAL FANTASY XIV ONLINE、略称: FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジーXI(FFXI…
147キロバイト (21,517 語) - 2023年3月3日 (金) 09:22
最近はナイトも強化され、少しずつバランスが良くなってきているのでもう少し待ってたらまた色々と変わってくるのかなと思ったりしますね!

24 Anonymous (ササクッテロル Sp29-Equp [126.233.116.227]) :2023/02/28(火) 15:20:20.61ID:Hk6jkodRp
3ジョブはどんぐりの背比べなのに暗黒だけは頭一つ抜けて不動の1位なのは笑える
おまけに単体軽減力もトップで緊急時の瞬間回復もリビデで出来るようになったからこのゲームのタンクに必要な全てを兼ね備えてる




27 Anonymous (ワッチョイ fdb1-LOFf [126.220.221.147]) :2023/03/01(水) 16:31:54.42ID:0gEbKUsc0
まーた暗黒硬いとか言ってるやついるわ
戦士も硬くないのに硬いとかいうやつのせいで相方タンクにバフ多めにされて瀕死になるときある
硬さに関してはマジで4種ともトントンやで

33 Anonymous (ワッチョイ 5573-ZYAP [106.158.28.228]) :2023/03/02(木) 20:38:40.71ID:x93iEu/b0
硬さだけじゃなくて実は火力もトントン
でなきゃ上位が暗黒だらけのはずが戦士もナイトも普通に挙がってる DPSランキングでもな
それでも暗黒が強いって勘違いが増えるのはなぜか?
スキル回しが簡単だからだよ

34 Anonymous (ワッチョイ ddda-wg91 [14.3.22.16]) :2023/03/02(木) 21:17:35.43ID:yICnayqa0
暗ガ/暗ナ/暗戦が9割つまりガナ戦は普通に居るからヨシ!

35 Anonymous (ワッチョイ fdb1-LOFf [126.220.221.147]) :2023/03/03(金) 00:58:00.08ID:Y+RQNXCH0
いや暗黒だけバースト力高い
ヒラDPS全部ピュア構成ならそこまでないけど

46 Anonymous (ワッチョイ 0276-Qpn1 [125.205.38.130]) :2023/03/04(土) 00:32:37.22ID:ulnhgMfj0
タンクの調整を担当してるスタッフのメインジョブが暗黒だから仕方ないね

47 Anonymous (ワッチョイ af42-PLJR [222.15.89.161]) :2023/03/04(土) 00:45:30.77ID:SwZXQj/h0
そんなわけなかろと言いたいけど今の調整みてれば冗談に聞こえないのが悲しいw

48 Anonymous (ワッチョイ d7b8-QeO8 [182.169.139.35]) :2023/03/04(土) 01:07:20.03ID:UC99DvAJ0
もはや暗黒のポジションは調整担当してる奴が交代するまではこのままだろうね
漆黒初期から今に至るまで火力も防御も突き抜けた状態がずっと続いてて2位が接近したことすらない

49 Anonymous (ワッチョイ af4a-Qpn1 [222.11.55.166]) :2023/03/04(土) 01:18:01.30ID:b0Jk/1j/0
漆黒から?

50 Anonymous (ワッチョイ 0fb1-WGwC [126.220.221.147]) :2023/03/04(土) 01:26:32.93ID:tyWbZkvT0
かといって並ばせると今度は暗黒に不満いくんよな
一番平和なのは漆黒剣とシャドブリのWS可か?

51 Anonymous (ワッチョイ af42-PLJR [222.15.89.161]) :2023/03/04(土) 02:03:34.20ID:SwZXQj/h0
漆黒は席としてはナイトの方があった。
同じMT枠の戦士が漆黒から死んでたから暗黒も競合はなかったが

52 Anonymous (オッペケ Sr4f-XpsY [126.158.133.41]) :2023/03/04(土) 02:13:55.28ID:4X2cUpBSr
多分、紅蓮で暗黒担当してた奴は飛ばされたね
そして今の有能な暗黒担当が誕生した
もしくは戦士担当に変更になった

53 Anonymous (ワッチョイ e2ee-hQfE [115.162.118.42]) :2023/03/04(土) 03:09:37.96ID:sVKBwzSy0
紅蓮まではナイトメインジョブの須藤神がバトル班のトップだったからな

54 Anonymous (ワッチョイ b256-8zxx [133.207.7.64]) :2023/03/04(土) 09:13:58.94ID:Am5kial+0
漆黒の暗黒はスペックが優位だったとは言わないけど、
ジョブUIが謎の優遇があったよね

55 Anonymous (ワッチョイ b302-4/Zj [210.191.117.25]) :2023/03/04(土) 09:34:43.55ID://3qTwiN0
漆黒暗黒は固いし色塗りに最適と最高だったじゃん

56 Anonymous (ワッチョイ 96d2-SmVC [49.130.130.152 [上級国民]]) :2023/03/04(土) 11:16:48.10ID:7YocP3zn0
竜詩からずっと言われてきたけど
ダークマインドが一番頭おかしい性能してると思う

57 Anonymous (ワッチョイ 0fb1-WGwC [126.220.221.147]) :2023/03/04(土) 12:06:34.58ID:tyWbZkvT0
だから硬さに関してはバランス完璧って言ってるやろ

58 Anonymous (ブーイモ MMee-lbjZ [133.159.151.140]) :2023/03/04(土) 12:19:43.06ID:wy7fXvcaM
まあ硬さに関しては性能自体は横並びだと思う
回復よりも軽減のほうが高難度だと強いというかヒーラーが楽だから、横並びなら暗黒でいいじゃんってのはあるけど

59 Anonymous (ワッチョイ 0276-Qpn1 [125.205.38.130]) :2023/03/04(土) 12:51:27.03ID:ulnhgMfj0
暗黒優遇だけは露骨だよね
6.0からのナイトなんて微調整なんてレベルじゃないくらい調整されてややウンコレベルになれたくらいだしな

60 Anonymous (ワッチョイ bb73-W5Lg [106.157.209.179]) :2023/03/04(土) 14:00:04.28ID:NkyIfrTj0
ブラナイはよく出来てる仕組みだからむしろ全ジョブが持つべきだとは思う
バフを使い切ればProcってのがいい
DPSにどう持たせるか?ってーと思いつかんけども

61 Anonymous (ワッチョイ 9376-myrt [114.181.8.55]) :2023/03/04(土) 14:17:36.80ID:47LbMHJO0
心眼みたいにゲージ増加でもええやん

62 Anonymous (ワッチョイ bb73-W5Lg [106.157.209.179]) :2023/03/04(土) 14:23:39.73ID:NkyIfrTj0
DPSに被弾前提をつけると、本人でなくヒラの負担になるからなー
まぁ先にタンクにつけろって話ではあるんだけども

63 Anonymous (ワッチョイ 9376-myrt [114.181.8.55]) :2023/03/04(土) 14:51:23.56ID:47LbMHJO0
だから最近無駄被弾は与ダメ低下だしレイドはそれで問題ないやろ
IDでは転がしとけ

67 Anonymous (スッップ Sda2-hQfE [49.96.32.196]) :2023/03/04(土) 19:56:42.24ID:BvpTY3yId
久々に絶バハやったんだけど凄まじい物理強攻撃の嵐やな
タニアがプラメットにデスセンテンス
ネールがレイブンビークに5連バハムートクロウ
バハムートがフラッテン

強攻撃全部物理だったわ今じゃ考えられん

70 Anonymous (ワッチョイ 1776-5OEC [118.17.185.44]) :2023/03/04(土) 22:38:32.18ID:/ouh/opJ0
>>67
知ってるか
それでも絶バハのMTは暗黒大正義だったんだ

68 Anonymous (ワッチョイ 6b6e-L8CG [122.26.12.6]) :2023/03/04(土) 20:11:55.20ID:gVDteLYT0
暗黒騎士に慈悲はもういらないやろ
ド底辺調整よろ!