ファイナルファンタジーXIV (FF14からのリダイレクト) 『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、FINAL FANTASY XIV ONLINE、略称: FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジーXI(FFXI… 142キロバイト (20,945 語) - 2022年9月25日 (日) 18:39 |
途中から追加されたジョブは解放時点でレベルが上がっているので、最初は戸惑ってしまいますね✨新ジョブを解放してやってみよう!って時はまずは、どのスキルがどんな効果なのかをある程度読んで、木人など実際叩いてみてイメージを掴むのが良いかもしれません✨
207 Anonymous (ワッチョイ 5e35-XjGR) :2022/09/27(火) 11:40:31.17ID:/kMzHSKW0
白魔導士がLV90になったから暗黒騎士を始めたんですけどいきなりLV30からはじまるから使えるスキルが多すぎてIDでどのスキルを使えばいいかわかりません
まだIDは行ってないんですがどのスキルを中心に使えばいいんですかね?
敵のヘイトを集めるスキルをつかって敵が集まってきたら範囲攻撃してればいいんですかね?
まだIDは行ってないんですがどのスキルを中心に使えばいいんですかね?
敵のヘイトを集めるスキルをつかって敵が集まってきたら範囲攻撃してればいいんですかね?
208 Anonymous (ワッチョイ c283-54mk) :2022/09/27(火) 11:45:23.00ID:htrGg/uo0
>>207
動画見ろ
動画見ろ
209 Anonymous (ワッチョイ 5e35-XjGR) :2022/09/27(火) 11:47:40.68ID:/kMzHSKW0
>>208
LV30でも初心者の館って使えましたっけ?
LV30でも初心者の館って使えましたっけ?
210 Anonymous (ワッチョイ 12f4-NAHM) :2022/09/27(火) 11:54:36.50ID:eZlL6cEG0
>>209
行けるよ
その場に行かずともメニューから入れるし
行けるよ
その場に行かずともメニューから入れるし
212 Anonymous (ワッチョイ 5e35-XjGR) :2022/09/27(火) 11:58:30.32ID:/kMzHSKW0
>>210
メニューにそんなのありましたっけ?
PC版ですけどそれPS4版ですか?
メニューにそんなのありましたっけ?
PC版ですけどそれPS4版ですか?
215 Anonymous (ワッチョイ 12f4-NAHM) :2022/09/27(火) 12:06:02.17ID:eZlL6cEG0
>>212
コンサポとかジャーナルとかがある並びに初心者の館ない?
コンサポとかジャーナルとかがある並びに初心者の館ない?
216 Anonymous (ワッチョイ 12f4-NAHM) :2022/09/27(火) 12:14:28.19ID:eZlL6cEG0
>>215
正確に言うと
メインコマンド>コンテンツ情報>初心者の館
だったわ
正確に言うと
メインコマンド>コンテンツ情報>初心者の館
だったわ
219 Anonymous (アウアウウー Sa43-9B5+) :2022/09/27(火) 12:23:25.17ID:E39C1cxPa
ルレ日課にしてる奴はある程度プレイ期間あれば勝手にオールカンストするべ
220 Anonymous (ワッチョイ 6b02-tX/F) :2022/09/27(火) 12:30:04.50ID:X3k8BaO00
ナギ節にやることってレベリングしかないぞ
コメント
コメント一覧 (4)
fxiv_matomechan
nel
がしました
それともタンク自体暗黒が初めてなら木人や小隊で練習するしかないね
これは暗黒に限った話じゃないがベースとなるジョブが先に実装されているから普通ならどのロールするにしても1ジョブはロール別で1レベからやった方が基礎は同じなんだから戸惑わなくて済むよ
いきなり高レベルスタートするジョブはレベル上げが面倒な人にとってはいいけど初ロールで触るとなると基礎が身に付いてないから野良で出すと嫌な思いさせちゃうぞ
fxiv_matomechan
nel
がしました
fxiv_matomechan
nel
がしました
斧上げとけばエキルレなどの消化に使えるし推しです
fxiv_matomechan
nel
がしました
コメントする