ファイナルファンタジーXIV (FF14からのリダイレクト)
『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、FINAL FANTASY XIV ONLINE、略称: FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジーXI(FFXI
142キロバイト (20,910 語) - 2022年7月26日 (火) 02:55
結局頭割等のギミックで戻らないといけないのであまり極端に離れない方が楽な設計になっている気はします。

898 Anonymous (ワッチョイ 0bd9-jaop) :2022/07/28(木) 11:22:57.84ID:DP7Ijre80
なんかここ見てたら今後もタンクで進めるの不安になってきた
アーチャーにでもなって脳死で遠くから弓ブッパしてたほうが迷惑かからんのかな




899 Anonymous (ワッチョイ 81cf-H1Ww) :2022/07/28(木) 11:26:10.23ID:lIDeByxu0
遠くから攻撃するDPSはヒラに嫌われるからレンジでも近づけろ

900 Anonymous (オイコラミネオ MM55-s54b) :2022/07/28(木) 11:32:18.76ID:vpkD3U17M
こいつらここでだけ声でかいタイプだから気にすんな

901 Anonymous (ワッチョイ 097c-QBxM) :2022/07/28(木) 11:34:02.98ID:2y1nRJ+S0
ノーマルコンテンツでDPSが勝手な動きして範囲に巻き込まれて床掃除するのは自己責任
死んでもヒラに蘇生してもらえばいいだけだから気にしなくていいよ

902 Anonymous (アウアウウー Sa5d-SN39) :2022/07/28(木) 11:38:49.00ID:+kmdUNJEa
レンジでも範囲攻撃は近付くの多いから寄っておけ

904 Anonymous (アウアウウー Sa5d-Jkwu) :2022/07/28(木) 12:06:11.05ID:csEeNz1Ma
レンジといいつつあんまり離れて戦わないからな、このゲームの性質上
下手したらキャスもレンジも近接と同じ位置にいる時間の方が長いし

塔踏みとかギミックある時位じゃないか、レンジが積極的に離れるの



全体食らって凹んだ後一人だけ離れて範囲ヒールから漏れるレンキャスは放っておいた方が良いんじゃないかとおもうわ