ファイナルファンタジーXIV (FF14からのリダイレクト) 『ファイナルファンタジーXIV』(ファイナルファンタジーフォーティーン、FINAL FANTASY XIV、FINAL FANTASY XIV ONLINE、略称: FFXIV、FF14)は、スクウェア・エニックスが開発したファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル第14作目にあたり、ファイナルファンタジーXI(FFXI 142キロバイト (20,910 語) - 2022年6月24日 (金) 03:26 |
私も新生は詩人メインでしたが、メヌエット詠唱の時代に弓を投げ捨て本を取った身です😭詠唱がなくなり
プレイフィールはその時代より良くなった気はします。不具合については現在修正済みとの事ですが、バグ等が頻発するとメイン職の方は少しテンション下がっちゃいますよね。
プレイフィールはその時代より良くなった気はします。不具合については現在修正済みとの事ですが、バグ等が頻発するとメイン職の方は少しテンション下がっちゃいますよね。
660 Anonymous :2022/04/22(金) 17:20:17.17 ID:u3NJf5KP0.net
詩人同士で被った場合に相手がメヌ歌ってたら
自分のメヌボタンがピッチパに変わってしまってメヌ歌えないって事?
プログラマのレベル低すぎってレベルじゃねーぞ、、
まずメヌがピッチに変化して何が嬉しいのか小一時間問い詰めたいんだが
自分のメヌボタンがピッチパに変わってしまってメヌ歌えないって事?
プログラマのレベル低すぎってレベルじゃねーぞ、、
まずメヌがピッチに変化して何が嬉しいのか小一時間問い詰めたいんだが
661 Anonymous :2022/04/26(火) 11:21:34.94 ID:1+Z53+NL0.net
PvPの煽り行為について吉田がコメント出したみたいだけど
ハウジングやPvPにはフォロー入れる癖、詩人不具合は結局スルーなんかい
ハウジングやPvPにはフォロー入れる癖、詩人不具合は結局スルーなんかい
662 Anonymous (スプッッ Sdbf-sVJS [1.75.197.250]) :2022/04/26(火) 12:03:58 ID:QMy0Bzyxd.net
>一方で、それに伴い「放置や無気力プレイ」「煽り行為」などに関して、これまで以上にご報告やご相談をいただいております。
ってあるから
度重なる改悪&スルーですっかり諦めて声挙げなくなった詩人が多いのはあるかもね
ってあるから
度重なる改悪&スルーですっかり諦めて声挙げなくなった詩人が多いのはあるかもね
663 Anonymous :2022/04/26(火) 12:37:56.58 ID:s4Czk29nM.net
詩人が放置と無気力調整くらってます
665 Anonymous :2022/04/26(火) 15:04:06.40 ID:ZjO9rVDr0.net
今回バグとして受理されてるのは複数詩人の時の事っぽいし、公式からどうするかの発表も全くないからこれでメンテ明けても遅延で猛者はいらない事案が何も解決されてない可能性は大いにあるんですよね
667 Anonymous (ワッチョイ 5b58-8s8G [106.72.138.162]) :2022/04/26(火) 15:45:47 ID:rfCAU/Vf0.net
フィードバック何の意味もねーじゃん
670 Anonymous (ワッチョイ ab60-6Zo+ [180.6.36.213]) :2022/04/26(火) 16:06:08 ID:ICgl09m20.net
2週間放置された挙句、元に戻してくれというフォーラムの意見も無視か
詩人ってそんなに悪い事したのか?
詩人ってそんなに悪い事したのか?
671 Anonymous (ワッチョイ 6373-Tb6s [118.154.31.241]) :2022/04/26(火) 16:07:40 ID:ZjO9rVDr0.net
>>670
noteでとんでもない暴言吐いた挙句「吉田」という言葉そのものに侮蔑的な意味を込めて使った許されざるジョブだからな
noteでとんでもない暴言吐いた挙句「吉田」という言葉そのものに侮蔑的な意味を込めて使った許されざるジョブだからな
672 Anonymous :2022/04/26(火) 17:06:07.19 ID:s4Czk29nM.net
頑張って置き換え考えた担当が泣いちゃうので
675 Anonymous :2022/04/26(火) 23:16:10.64 ID:J1RZoJ3p0.net
パッチノート見たが不具合修正は来るんだな
放置なら逆にどこかで仕様についても語られるかもと思ってたが、やはりそこはスルーで不具合だけ直して終わりかな
放置なら逆にどこかで仕様についても語られるかもと思ってたが、やはりそこはスルーで不具合だけ直して終わりかな
678 Anonymous :2022/04/27(水) 09:07:33.28 ID:67IvC6nN0.net
実装2週間で引っ込めたら権威が失墜するというしょうもない理由だろう
680 Anonymous :2022/04/27(水) 12:35:38.83 ID:DP/SJx6zd.net
起動編はやり過ぎたとか蒼天ギャザクラはマゾ過ぎたとかちょいちょい過去の失敗を言ってるけど、バトル調整だけは頑なに失敗認めないよね
682 Anonymous :2022/04/27(水) 23:33:31.53 ID:yZmrFy3cd.net
されてない気がする
何か最近はバグ多くて萎えるわ
過去の成功体験に囚われて~みたいなこと言ってたのに今まさにそれじゃんって思う
置き換え直せよまじで
何か最近はバグ多くて萎えるわ
過去の成功体験に囚われて~みたいなこと言ってたのに今まさにそれじゃんって思う
置き換え直せよまじで
692 Anonymous (ワッチョイ 0225-ccM3 [59.147.142.246]) :2022/05/24(火) 15:32:23 ID:adWeX6DC0.net
先行入力効かないバグw
694 Anonymous (ワッチョイ 7f58-Taxb [14.8.11.160]) :2022/05/24(火) 23:28:02 ID:fBCQYpZ60.net
誇張なしに百害あって一利なしのメヌ置き換え
695 Anonymous (ワッチョイ a7a1-xgN3 [220.150.172.85]) :2022/05/25(水) 18:08:24 ID:FmXB8h+D0.net
論理的におかしいからプログラムの論理性も破綻して妙なバグ発生するんだよ
699 Anonymous :2022/06/06(月) 12:27:04.65 ID:ps87cpF/M.net
PVPでもゴミ
PVEでもゴミ
演奏上手いとツールだと騒がれる
良いことナシ
PVEでもゴミ
演奏上手いとツールだと騒がれる
良いことナシ
701 Anonymous (ワッチョイ 5b02-kN6q [119.47.181.35]) :2022/06/26(日) 08:38:34 ID:O3J6Hp3F0.net
メヌのバグって直った?
コメントする